筆者が介護のお仕事をしていて、いろんなスタッフを見てはきましたが、その中でも1人だけ、
抜きに出たダメな介護士がいました。
どんだけダメだったかというと、こんな感じです。
- 利用者さんに逆ギレする
- 女性スタッフだけにはキレる
- 介護が荒々しくてよく利用者さんに怪我をさせる
- 自己管理ができない
- 上司がいないと仕事をさぼる
- 他のスタッフの仕事の邪魔をする
あの方は40代でしたが、今までどんな社会人経験だったんだろうと不思議に思うくらいです。
それぞれのエピソードを項目ごとに見ていきましょう。

利用者さんに逆ギレする
もうこれは介護をお仕事としてやっていたらあってはならない事ですね。
彼の場合は例えば、利用者さんが何かお願い事をしたら、

と怒鳴ったり、利用者さんが食欲がなくてごはんは食べたくないと言うと、

と逆ギレしたりと、もうめちゃくちゃでした…
口のききかたが悪いと上司や周りのスタッフに何度も注意されていましたが、一向に改善がなかったですね…

女性スタッフだけにはキレる
この人は女性スタッフに何か言われたり、注意されたりすると逆キレしてました。しかもすごい形相と声で…
そのくせ、上司や男性から言われた時はキレたりしないですw本当こういう人は嫌われますよねww
どの環境でも、性別や立場で態度をコロコロ変える人ほど周りからの信頼性が薄いです。
女性スタッフが何か言えば、キレるので、女性スタッフからこの人に関しての上司へのクレームはよくありました。

介護が荒々しくてよく利用者さんに怪我をさせる
高齢の利用者さんは剥離と言って、肌を強くこすったり、握ったりするだけで肌が破れたりしやすいです。
ちょっと衝撃を与えただけでも骨折もしやすいですし。この問題児さんは、利用者さんの身体を動かしたり、
持ち上げたりする動作がとにかく荒くて頻繁に利用者さんを剥離させていました。
最終的には利用者さんを車いすへ荒々しくドスンと乗せて、骨折させましたし…
なんかもっと高齢者に対して、思いやりとか持てないのかなって不思議でなりません。

自己管理ができない
まぁ人によって自己管理の概念って様々かとは思いますが、この方の場合はお酒とお金に関する自己管理が乏しかったです。
お金がないお金がないと言いながら、お酒を毎晩のように飲んで朝が辛いとか体調が悪いとか言って仕事に来てました。
お金に関しては、普段のお金の使い方が悪くて借金を結構作っていたみたいで、最終的には月々の支払いが貰える給料を超えてしまったようで、それを理由に転職を決意して退職しましたけどね。
自分がまいた種のくせに、

と言っていたので、心の中では筆者は、

とイラッときた記憶があります。

上司がいないと仕事をさぼる
まぁこれはあまり珍しくない気もしますけどねw結構世の中にたくさんいるでしょうww
ただ、サボるだけではなくて、サボったまま帰るのでとにかく仕事の漏れが多い事多い事…
その結果、彼がやらなかった仕事を他のスタッフがやったりするので、仕事を増やして他のスタッフへ負担をかけていましたね。
その癖、社長や部長がいる時は真面目にせっせといつもはやらない仕事までするので、これについてもクレームがよくあがっていました。
猫かぶったところでこういう嫌われ者は他の人がすぐ告げ口をするので正体すぐにバレます。
給料を支払われてはいても、これでは会社にとってマイナスでしかない人員ですね。

他のスタッフの仕事の邪魔をする
厳密に言うと悪気のない邪魔の仕方、要はKYなのでなおさらたちが悪いですw
例えば、スタッフが記録を書いたり、お金の管理に関する書き物をしていると、
自分は仕事をせずに問答無用でしゃべりかけてきます。しかも大抵の話題が愚痴という…
お金の管理に関する書き物って結構神経使いますし、集中するので、そんな時にどうでもいい愚痴を一方的に言われても、困るわけです…
筆者も記録を書いてる時にどうでもいい事を一方的にしゃべられて、何度もミスをして書き直さないといけなかったので、よくイライラしていましたw
仕事を真面目にしてるスタッフに愚痴やおしゃべりしか言えない人はもはや仕事の邪魔でしかないですね。

クズのまとめ
さて、この40代の問題児がどれだけクズだったのかをもう一度まとめるとこんな感じです。
- 利用者さんに逆ギレする
- 女性スタッフだけにはキレる
- 介護が荒々しくてよく利用者さんに怪我をさせる
- 自己管理ができない(お酒での体調不良や借金など)
- 上司がいないと仕事をさぼる
- 他のスタッフの仕事の邪魔をする
これから介護のお仕事に挑戦してみようかなって考えてる人はこんな介護士にはならないように注意しましょうね。
以上、筆者の施設に実際にいた、介護士のクズのお話でした。
併せて読みたい↓
- 介護のお仕事でイライラしてしまったり疲れてしまった時のたった1つの対処法
- 日勤がいやなので夜勤やりたい!?介護職で何もわかってないバカな同僚に呆れました
- 京都認知症母殺害心中未遂事件について介護職を経験した僕が思う事
- 世間から見る介護のイメージとは!?介護職をやってると伝えると8割の人が言ってくる反応
- ハッキリ言おう!介護の世界での虐待はなくならない…