あらすじ

工場の仕事をしながら、ヒップホップ音楽のラップで大成功する夢を追いかけるジミー。
才能のあるジミーは仲間達からもラップの技術を認められていた。
しかし、どうしてもヒップホップ業界は黒人優位に状態な為、白人というだけの理由で彼の周りの黒人達からはジミーは受け入れられずにいた。
自堕落な生活を送る母親、大切な妹、仲間や恋人からの裏切り、人種の壁…
あらゆる苦難を通過した時、ジミーは一大決心をする。
それは、これまで一度も勝つ事ができなかった黒人優位のフリースタイルラップバトルに出場する事。
決意とこれまでのトラウマを胸にバトルの会場に足を運ぶジミーだったが…
みどころ&感想
この映画は筆者が高校生の頃に大ヒットしましたね。
この映画をきっかけに急にエミネムのファンになるミーハー達も大量発生したのを今でも覚えていますw
元々筆者はヒップホップが好きだったので、白熱したラップバトルに興奮しました。
悪口の言い合いをするラップバトルですが、自分が考えた歌詞をリズムに乗っけて吐き出すってある意味
自分の作品を披露してるようなものですよね。筆者がこのブログを創って出しているように。
そして音楽と映画を通じて、人種の問題も考えさせられました。そういう問題がある中で、
もがき、悩みながら夢に向かって進み続けるジミーに心動かされる、そんな映画です。
過激な言葉やシーンが大丈夫という事であれば是非見てみて欲しいです。
拳と拳のぶつかり合いではなくて、言葉と言葉のぶつかり合いを是非ご堪能ください。
あわせて読みたい↓
- 【実話を基に映画化】15時17分、パリ行きのあらすじと感想
- ネタバレ注意。映画パティ・ケイク$(ス)の評価!!
- 【評価上々】実話ベースの映画ペンタゴンペーパーズ(最高機密文書)を見てきたのでレビューします。
- 涙涙の感動の大作!ボクシング映画サウスポー
- 映画ラストベガスが教えてくれた野郎同士の友情の熱さ!
コメントを残す