あらすじ

核を製造する為に使われるプルトニウム。
そのプルトニウムが複数奪われてしまった!!
ようやくプルトニウムを奪った敵の情報を突き止め、敵と接触し、プルトニウムを奪取できる一歩手前で、
ピンチに陥った仲間を助けたために、イーサン(トムクルーズ)達はプルトニウム奪還に失敗してしまう。
再度奪われたプルトニウムを探す為に、イーサン達はあらゆるミッションに挑むが、想像を絶する危機に陥る。
危険と疑惑に満ちた、プルトニウム奪還作戦が今幕を開ける!!
感想 評価
僕は元々ミッションインポッシブルの大ファンなので、相変わらずのクオリティで面白かったですが、
一点だけフォールアウトを見る際の注意点があります。それは、
前作のミッションインポッシブル ローグネイションを見てないと話がわかりにくいです。
ミッションインポッシブル ローグネイションのあらすじ-Wikipedia(ウィキペディア)
理由は、前作のローグネイションの登場人物が引き続き出てくる為、
「え?この人誰??」とか「どうしてこういう流れになってるの?」と見ていてもわからなくなる可能性があるので、
理解を深めてから見るなら、前作を見てからフォールアウトを見ることをオススメします。
派手なシーンもたくさんあって見所は色々ありますが、僕が個人的に一番好きなシーンはトイレでの格闘シーンです。
狭いトイレの中で2対1で野郎同士が格闘するので、結構痛々しくて見物ですw
アクションだけでなくて相変わらず演技や心理操作で敵の裏をかいてあざむくシーンもあり、見ているこっちも騙されてしまいます。
文字ではわかりにくいと思うので、気になった方は是非見てみて下さい。
以上、筆者が思う、今年の夏一番の大作の感想でした。
あわせて読みたい↓
- 高評価のヒューマン映画 ダニーザドッグ
- アドミックブロンドに出演してるシャーリーズセロンがとにかく美人だった!
- スパイダーマン ホームカミングの事ちょっとだけバラすっ!!
- 【実話を基に映画化】15時17分、パリ行きのあらすじと感想
- 炎よりも熱い映画!オンリーザブレイブ!
コメントを残す